2020-01-01から1年間の記事一覧

2020.6.11

関東は梅雨入りしたらしい。 午前中は全力の晴れだったのに、 昼からの荒れっぷりは凄まじく まさに殴りつけるような雨。 じめじめしてすっきりしない季節 あまり好きではない。 雨が美しいのは物語のなかだけで、 そこでさえ、主人公の知らないところで 朝…

2020.6.10

仕事するにしても、本読むにしても、映画見るにしても、目を酷使することばかりで疲労が溜まっている気がする。 目に優しい趣味見つけようかな。

2020.6.9

ついに30℃超えてきた。 まだ6月初頭なのにこの気温、 あと4ヶ月は夏なのか? 耐えきれずエアコン、 ではなくニトリのNクールを買った。 さわった瞬間ひやっと冷たい。幸せ。 直感的な想像が裏切られる体験は、本当にわくわくするものだ。 今年の夏はこれで乗…

2020.6.8

約2.5ヶ月ぶりの散髪。 人生で一番粘った。 学生のときはとにかく節約精神でカットだけ、もしくはシャンプー込で学割2,400円という良心的すぎる理髪店にお世話になっていた。 学割って偉大だったなあと思う。 今はカットシャンプーシェービングで5,000円。 …

2020.6.7

今日はこの記事、 インド料理店のナンは、インドに住む人にとって一般的ではないという話。 https://toyokeizai.net/articles/amp/278786?page=4 少し驚きだけど、日本でいう寿司のカリフォルニアロール化を考えると、そういうものかと納得。 地域特有の食文…

2020.6.4

また2日もサボってしまった。 最近また暑くなってきたせいだ。 今日のハイライトは、 念願の4Kモニター入手。 4Kで、ベゼルレスで、IPSのディスプレイを、虎視眈々と、かれこれ2年くらいAmazonで狙っていたのだけど、これがなかなか低価格帯におりてこない…

2020.6.1

なにとは言わないが、ようやくです。 3月からタイムスリップしたかのような気分。 まさに空白の2ヶ月間。 というのは言いすぎだろうか。 この期間中にやれなかったことはもちろんあるが、いまだからできたこともある。 こんなに本を読んだのは小学生以来かも…

2020.5.30

もう五月が終わる。 いつのまにか夜の散歩が気持ちいい季節になっていた。 数日前から歯磨き用品を、今まで使っていたほぼ最安値のものから、少しいいモノに変えた。 これが結構違いがあって、作業だった歯磨きの時間が苦でなくなった。 磨いたあとに、きち…

2020.5.29

もう夏がきたと言わんばかりの暑さが続いて、ビールで喉を潤す夜に終わりが見えない。 今日は映画「こんな夜更けにバナナかよ」を観た。 筋ジストロフィーを患う鹿野と、彼を支える田中らボランティアの人間ドラマだ。 序盤は鹿野がボランティアに対して「正…

2020.5.28

文章書くの苦手すぎて頭が逃避してるので、もう2日も日記つけていないのを忘れていた。 今日はといえば、最近始めた統計学の勉強が大体終わった。基礎的なとこだけだが。 まだ検定の使い分けとか、いつ使えるのかの条件がよくわかっていない。 1つわかった…

2020.5.25

4月にiPad Air 第二世代を買った。 用途は主に勉強をまとめるためのノートと電子書籍リーダー。 最近は音楽や、この間記事にしたラジオもこれで聞いている。 Bluetoothスピーカーとの接続を保ったまま本体のスピーカーに切り替えられるのが便利だ。 さて、話…

2020.5.24

気になっていた近所のベーカリーにお邪魔してみた。 米粉を使ったパンのみを販売するお店だ。 もちろんマスク着用を忘れない。 店内は広くはなく、右の壁際に並ぶ長机にはテーブルクロスが敷かれ、その上にパンを載せたトレイが並べられている。 「今日はチ…

2020.5.23

最近は気分の悪い夢を見るせいで、目覚めがよくない。 今日は本当に腑抜けた日だった。

2020.5.22

今日は映画「レオン」を観た。 この期間には今まであまりやってこなかったことをやってみることにしている。 ほとんど映画を見てこなかった私は、まずは名作と名高いものからPrimeVideoで漁ることにしていた。 殺し屋レオンと少女マチルダが出会い、前半はコ…

2020.5.21

ここ数日は空模様が悪く、鬱屈とした自粛生活も相まって気が滅入ってしまう。 最近はそんな生活の気晴らしにラジオを聞いている。 これまでラジオというメディアに触れるのはドライブのときくらいで、あまり親しんでこなかった。 ある意味、運転中のご褒美的…

2020.5.20

今日から少しずつ更新することにした。 その日に印象的だった事柄を書き残していきたい。 今日は、巨大なギターのような楽器を演奏する女性の動画について。 https://youtu.be/eVabz8LneI4 theorbo(テオルボ)というらしい。 目を疑うようなサイズ感と弦の本…